症例は14歳の白黒猫ちゃんです。
1週間くらい前から見えづらくなり、3日前から全然見えなくなってる様子とのことで来院されました。まず身体検査にて、両眼とも瞳孔が開いていました(散瞳)。視覚のテストや光に対する反応をみても全く認められません。
眼科検査(眼底検査、エコー検査など)にて、視覚消失の原因は網膜剥離と判明しました。今回起きている網膜剥離は胞状(水ぶくれ)に発生しており、しかも両眼に起こっています。通常、人(例えばボクサーなど)が外傷性に起こす網膜剥離は片側性に起こします。
考えられることは全身性の疾患で強い炎症や高血圧が起きた結果、両側性に網膜剥離が引き起こされたということです。本症例も血圧測定をすると収縮期血圧240㎜Hg/拡張期血圧183㎜Hg(平均206㎜Hg)と重度の高血圧が認められました。
猫ちゃんで高血圧を起こす疾患は腎不全と甲状腺機能亢進症が代表的です。血液検査にて腎不全ステージⅡが認められ、腎性高血圧を起こしていることがわかりました。甲状腺ホルモンの数値は正常でした。
よって、腎性高血圧により両眼性の網膜剥離を引き起こし、視覚消失に至った(高血圧性網膜症)と診断されます。
内服薬にて腎不全のケアと血圧を下げる治療を行っていきます。10日後には血圧160-170/110-120(130-140)㎜Hgと改善傾向にあり、光に対する瞳孔の反応も少しずつ認められてきました。しかし、まだ視覚は戻っていません。
降圧剤のお薬を注意しながら増量し、約1か月後には血圧は正常な数値まで下げることが出来ました。121-145/82-99(100-109)mmHgです。眼の光に対する反応は戻り、瞳孔はしっかり縮んでおり普通の猫ちゃんの顔に戻りました。視覚は微妙な反応ですが、家ではたまに見えてるかな~と思うこともあるとのことでした。
現在2か月ほどたちますが、血圧は良好にコントロールされており、腎不全の悪化もなさそうです。視覚の完全な回復は難しいかもしれませんが血圧および腎臓のケアを続けていき、注意しながら経過観察を続けていくことになります。
ヒトと一緒で高血圧は怖いですね。
変わったことがあればいつでもご相談ください。よろしくお願いします!!
突然失礼いたします。
うちの飼い猫15歳が網膜剥離で両目見えなくなり、いろいろ検索していてこちらの記事にたどり着きました。
腎臓病を患っていて、3年ほど治療中です。ステージ2。
3週間ほど前に右目が濁っているため掛かりつけの病院で見ていただいたところ、血圧200、右目の前眼房フレアはブドウ膜炎。左目は網膜剥離を起こしているとの事でした。その時点で右目は剥離していないので視力もありました。その後ステロイドの目薬と、血圧を下げるためセミントラ(赤)を服用。2週間ほどしても血圧が下がらない為、薬の増加を相談したのですが、少しは下がっているはずとのことで、あと少し様子を見るようにと言われました。が、それから5日程で、両目の瞳孔が開いていたため急いで受診しアムロジビンを内服し、すぐ血圧が下がり2日たった現在血圧140~160で安定。がまだ瞳孔は開いたままです。
このような状態でも、上記症例の様に光を感じ、いくらか視力改善の希望はありそうでしょうか?また、他にするべき処置などがありましたら、ご教授願いたく、失礼とは思いましたがメールをさせていただきました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ミヤケ様
投稿ありがとうございます。腎臓病からくる高血圧は突如発症します。根本に全身性の高血圧があり、症状の一つとして高血圧性網膜症(胞状網膜剥離、眼底出血、二次性ぶどう膜炎など)や高血圧性脳症(脳出血、ケイレンなど)を引き起こすリスクがあります。愛猫ちゃんは瞳孔が開いている状態とのことですが、ぶつかったり段差を踏み外したり見えていないような症状もありますでしょうか?視覚が回復するかどうかは、網膜剥離を起してから血圧を下げるまでどれくらい時間が経ったかや、網膜自体のダメージがどの程度だったかなど、なかなか客観的にしっかりと評価することは難しいです。現在行なわれているセミントラやアムロジピンといった降圧作用を持つ薬でのコントロールが何より重要です。ステロイドの点眼により眼内の炎症コントロールも行なわれているので治療に関しては対応出来ていると思われます。固体固体で回復度合いも異なりますので諦めずかかりつけさんとしっかり相談し、血圧をコントロールしてあげて下さい。愛猫ちゃんの視覚回復、ご健康をお祈りしております。
あくまでも実際に診察したわけではありませんので一つの参考意見ととらえて下さい。よろしくお願いいたします。
追記。右目はこの時網膜剥離、眼底出血と診断されました。
東之薗様
とても速いお返事にとても感謝いたします。
右目については、前の晩遅くまでは見えていて、朝気づき急いで受診し、10時には血圧が150程まで下がり、その後も140~160の状態です。なのでそんなに時間は経っていないとは思うのですが、診断では網膜剥離と眼底出血で、たぶん戻らないだろうと言われ、落ち込んでいた時にこちらのブロブを拝見いたしました。
歩き方については、ぶつかりそうになり、何とかひげで感知し避けているような感じですので、たぶん今は見えていないと思われます。若干瞳孔が光に反応してきたような気もしますが・・・
また、高血圧からの二次性ぶどう膜炎があるというのも知りませんでした。医者からは別物と言われたので。
まずは今の治療を続け、視覚回復の可能性がゼロではないと伺えて、希望をもって頑張りたいと思います。
ご返信ありがとうございます。高血圧からの網膜剥離は分かりやすく言えば水ぶくれタイプの網膜剥離ですので血圧を下げることができていれば治まっていきます。強い外傷やシーズーなどの犬種で特異的に発症するもので、完全に剥がれ落ちるタイプの裂孔原性網膜剥離とは異なります(こちらは早期の外科手術をしないと治りません)。眼底出血や二次性ぶどう膜炎(これは網膜が剥離したことで起こる炎症と捉えてください)に関しても根本原因(高血圧)がコントロールされれば落ち着いていくものになります。
愛猫ちゃんはご家族の注意深い判断により右眼に関しては剥離して間もないうちに血圧を下げる対応ができていると思われますので、完全にとはいかないまでもある程度の視覚回復は期待できるかもしれません。引き続き諦めず治療を続けてあげてください。血圧をコントロールするということは、高血圧によって起こりうる障害から眼はもちろんその他の臓器(脳、心臓、腎臓など)を保護する意味合いでもとても重要です。愛猫ちゃんの視覚回復、ご健康をお祈りしております。
あくまでも実際に診察したわけではありませんので一つの参考意見ととらえて下さい。よろしくお願いいたします。
東之薗様
ご丁寧にお返事ありがとうございました
。病院ではそこまでの詳しい説明もなかった為、ただただ落ち込んでいるだけでした。
丁寧なご説明ありがとうございます。少し希望がもてましたので、今後も血圧に気をつけて診て行きたいと思います。ありがとうございました。
東之薗様
お世話になっております。
何度も申し訳ありません。もしお目に止まりましたら よろしくお願い致します。
現在 先日剥離した右目が前眼房出血で、全体的に濁り(下の方に出血の集まり)がなかなか治らず、眼圧も少し高い為(20~26)チモロール点眼と、炎症の為にフルオロメトロンを使用しております。
この前眼房出血は血圧の低下と共に治るものでしょうか?剥離してから今日で1週間になります。
血圧はばらつきはありますが、昨日辺りから 上が135~158くらいと 若干まだ高めではあります。
緑内障などにならないかと不安な為 よろしくお願い致します。
左目は眼圧25~27でしたが、チモロール2日使用で20まで下がりました。左目は前眼房出血してません。
ミヤケさま
コメントありがとうございます。遅くなり申し訳ございません。高血圧からの網膜剥離によって起こる前房出血は引くまで少し時間がかかることが多いです。しっかり血圧をコントロール出来ていれば、ぶどう膜炎(眼内の炎症)のコントロールができていれば、ゆっくり治まっていくと思われます。アムロジピンを使用している中での発症であれば(物理的な外傷がなければ)、血圧のコントロールがまだ不十分な可能性があります。用量や投与回数の検討が必要となります。ただ、収縮期血圧(上)が135~158mmHg程度であれば網膜剥離は基本起こらないはずではありますが…。点眼薬により緑内障予防はしっかりできていると思います!
はっきりとした回答ができず申し訳ございません。参考になれば幸いです。よろしくお願いいたします。
東之薗様
お世話になっております。
早速のお返事ありがとうございます。
今日で剥離後17日になり、血圧の薬も調整し増量しながら、収縮期血圧120台~130台 高い時間でも140程になりました。
目の濁り、視力についてはまだまだですが、時間もかかるとの事なので、注意ながら診て行こうと思います。
不安に思っていたことについて、お返事くださり、本当にありがとうございました。