Skip to content

彩りブログ

彩り動物病院のブログ。日々の出来事などを更新していきます。

menu
  • ブログトップ
  • 彩り動物病院HP
  • お知らせ
  • 症例紹介 犬
  • 症例紹介 猫
  • 腫瘍
  • 眼
  • 皮膚・耳
  • 口腔・消化器
  • 心臓・呼吸器
  • 腎泌尿器・生殖器
  • 神経・整形外科
  • 感染症・内分泌・全身性疾患

カテゴリー: 症例紹介(猫)

DSCN92313

猫の耳道ポリープ

Posted on 2017年7月31日2022年10月31日

症例は6歳のアビシニアンです。 右耳の慢性的な黄緑色の耳垂れと耳道内のピンク色のできものを主訴に来院されました…

0
mimidani2

猫の耳ダニ

Posted on 2017年2月14日2022年10月31日

症例は3か月齢の仔猫です。 自宅に来た時からしきりに耳を掻くしぐさをしており、黒っぽい耳垢がたくさん出てくると…

0
dscn3549

猫の黄疸、肝リピドーシス

Posted on 2016年12月1日2022年10月31日

症例は10歳の日本猫です。 約1週間前から様子が変で、2-3日前からほぼ飲まず食わずで吐き気が出るようになった…

0
%e3%82%b3%e3%82%af%e3%82%b72

コクシジウム症

Posted on 2016年10月30日2022年10月31日

仔犬や仔猫の時期に消化管の粘膜に寄生する原虫類です。 感染している動物のうんちが口に入ってしまうと感染していき…

0
DSC_0346

猫回虫💩

Posted on 2016年10月21日2022年10月31日

外にいたねこちゃんによく寄生している内部寄生虫です。 写真はうんち検査の顕微鏡で確認できる回虫の卵です。 治療…

0
dscn1871

猫の皮膚炎

Posted on 2016年9月22日2022年10月31日

症例は13歳の日本猫ちゃんです。 突発的に痒みが出はじめ、激しく掻いて毛が抜けてしまっているとのことで来院され…

0
DSCN1710

仔猫の高アンモニア血症

Posted on 2016年8月17日2022年10月31日

症例は2ヶ月齢茶トラの仔猫ちゃんです。 今朝からぐったりしているとのことで来院されました。来院時は意識もうろう…

2
RSCN1886

猫の腎不全

Posted on 2016年8月14日2022年10月31日

症例は13歳雌、白黒の猫ちゃんです。 元気がいつもよりなく、食欲が落ちているとのことで来院されました。以前は5…

0
Posts navigation
Newer posts
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
©2016 彩り動物病院 http://irodori-ah.net